地域貢献への取り組み
七島信用組合は島嶼の金融機関として、伊豆諸島および小笠原諸島への金融サービスを通じた地域経済の活性化や、都内営業エリア在住の島嶼出身者への金融サービスの提供を目指して地域貢献に取り組んでおります。
取引先への支援状況等
年金受給者へのサービス
当組合の口座で年金をお受取りいただいているお客様に対して、毎年のお誕生日に心を込めたプレゼントをお届けしております。
また、上記の年金受給者の皆様には、基準金利に0.1%を上乗せした「ゴールド定期預金」(限度額1000万円)をお取扱いしております。
しちしん「ゴールド定期預金」
年金受給者の方々に「いつまでも元気に輝いてもらいたい」という思いを込めております。
七島信用組合で年金をお受取りの方、年金受取りをご予約の方専用の定期預金です。
しんくみはばたき奨学金について
当組合は地域の皆さまに支えられ、2017年に設立60周年を迎えることができました。感謝の気持ちを込めて返還不要の奨学金制度を設立し、毎年対象となる方にご利用いただいております。
島しょ地域では、大学・短期大学・専修学校等に進学する際には、引越の手配や住居の契約などに係る費用が数十万円になることが多く、家計の負担となっています。そこで、ひとり親家庭のご子女を対象に、新生活の支度金として奨学金を給付し、進学にかかる費用の一助となることを目的としております。
詳細は各店営業窓口にお問い合わせください。
融資を通じた地域貢献
2021年度から地域応援シリーズとして、島しょ地区にお住まいのお客さまに向け、「地域応援住宅ローン」「地域応援マイカーローン」「地域応援教育ローン」の取り扱いを開始しました。
住宅ローン、マイカーローンについては、地元事業者を利用するお客さま、教育ローンについては、島しょ部から進学するお子さまと卒業後、地元にUターン就職する方を応援します。
地域応援シリーズを通じ、引き続き地域活性化に取り組んでいきます。
職員募集
私たち七島信用組合は、伊豆七島・小笠原諸島にある小さな金融機関です。
豊かな自然、温かい人々のいる島々で、ワークライフバランスのある働き方・暮らし方を考えてみませんか。
”かがやく島を、私たちで”
Uターン、Iターン、大歓迎です。
無通帳型普通預金(しちしんecoパス)
通帳を持たない預金口座です。
お取引はキャッシュカードでATMにて入出金、ご自宅や外出先からインターネットバンキングやスマホアプリしんくみwithCRECOで残高の確認ができます。
通帳繰越しや通帳管理の必要がなく、紛失の心配もありません。
※事業性口座としてのご利用はできません。
