基本方針

島しょの金融機関として共存共栄を基本理念とします。

お客さま及び地域の繁栄を第一とし、お客さまの利便性の向上に最優先で取り組みます。地縁・人縁を大切に、町村・諸団体との強調に努め、地元経済の活性化に貢献するとともに、強固な信頼関係の構築に努力して参ります。

経営方針

確実性に徹し堅実な運営を行います。

幅広く地域のお客さまに資金をご利用いただくことにより、健全な資産の確保と運用の効率化を図理、安定した収益構造の創造に努めます。また、モラルの高揚を図り、リスク管理体制を更に整備し、地域の皆様のご要望に可能な限りお応えすることで、相互扶助の実効性を高めます。

中期経営計画
『TOKYOアイランド・パートナーシップ 共に創るウェルビーイングな未来』

七島信用組合では、2025年4月より第5次中期経営計画に取り組んでおります。
島しょの金融機関として役割を発揮し、顧客・地域・当組合の「三方よし」を追求し、共にウェルビーイング(身体的・精神的・社会的に良好な状態)な未来を創っていくことを目指します。

当組合の概要

名称 七島信用組合
本店所在地 〒100−0101 東京都大島町元町4丁目1番3号
設立 1957(昭和32)年9月30日
組合員数 10,815名
出資金 627百万円
店舗数 7店舗
職員数 81人
預金積金 121,486百万円
貸出金 52,439百万円
自己資本比率 12.15%
営業地域 伊豆七島・小笠原
都内23区および周辺23市地域
羽村市・青梅市・清瀬市を除く

(2025年3月31日現在)

DISCLOSURE
七島信用組合ディスクロージャー誌のご紹介。 詳しく見る